2023-03
【キッチンの検討2】選択肢が多すぎる
システム、オーダー、造作キッチンといろいろありますが、どのキッチンがいいか検討しました。たくさんの種類があり悩みます。
【ダイニングの検討】 LDKの主役を誰にするか
我が家ではダイニングテーブルをLDKの主役にしたいと考えています。たまり場にしたいため、キッチンとリビングの間切りに使うためです。
リノベーションまとめ
このページでは我が家のリノベーションに関する記事をまとめています。中古マンション/築40年/家族4人のリノベの記録です。
【キッチンの検討】自分たちにあった配置
自分たちに合ったキッチンのレイアウトは何か考えました。対面キッチンはいいと思いますが採用しませんでした。
娘の保育園の卒園式
コロナ禍でイベントを自粛することが多かった園生活ではありましたが、その中でも園の方でいろいろ考えていただいて充実した時間を過ごせたました。
Nespresso. What else?
ネスプレッソのエッセンサミニを購入しました。ジョージ・クルーニーのCMで知っていましたが使ってみるととても良いです。毎日何杯も飲んでしまいます。
【浴室の検討】シンプルが一番
浴室について検討しました。「掃除がしやすくこと」と「コストを抑えること」を優先したいと考えています。
【ショールーム見学】ユニットバス
初めてのショールーム見学。浴室の見積もりを作成してもらいます。子供2人と行くのは無謀でした。